庭のホテル 東京の所在地である三崎町は、その昔、神田三崎町と呼ばれ、江戸時代には武家屋敷が立ち並んでいました。
周辺の神保町、神田、本郷界隈には江戸時代から続く名所や、文化の薫り漂うスポットが数多く残っています。
時には古地図を片手にのんびりと、ホテル周辺の史跡をご案内いたします。
ご好評のうちに終了いたしました。
国指定重要文化財の聖徳記念絵画館で『明治維新150年特別絵画展』を鑑賞後、神宮外苑や迎賓館などの秋の景色を楽しみながら、四谷、麹町 、九段へ。大河ドラマでも今話題の幕末から明治・大 正時代の歩みを絵と建築で辿ります。
おかげさまで定員となりました。
豊洲への移転を終えた後の築地市場を起点に、新橋の料亭街を抜けて銀座から丸の内へ。路地裏に今なお今なおひっそりと残るお稲荷さんを訪ねたりしながら、華やかに彩れた師走の銀座・丸の内を歩きます。
おかげさまで定員となりました。
新年の開運を祈りつつ 、日本橋の七福神を巡った後は、江戸時代に町人の町として栄え、その名残が町名として今なお残る神田界隈を歩きます。
庭のホテル 東京 の所在地である三崎町は、江戸時代には武家屋敷が立ち並び、現在でも周辺には小石川後楽園や、
神田明神など江戸時代から続く名所が数多く残っています。ホテルを基点にのんびりと、時には古地図を片手に巡る歴史探索ツアーです。
2018.2.24 [募集中] 江戸まち歩き 其の十九 (第54回~第55回)
2018.10.21 [満席] 江戸まち歩き 其の十八 (第51回~第53回)
2018.03.24 [終了] 江戸まち歩き 其の十七 (第48回~第50回)
2017.12.17 [終了] 江戸まち歩き 其の十六 (第45回~第47回)
2017.09.30 [終了] 江戸まち歩き 其の十五 (第42回~第44回)
2017.06.18 [終了] 江戸まち歩き 其の十四 (第40回~第41回)
2017.03.26 [終了] 江戸まち歩き 其の十三 (第37回~第39回)
2016.12.11 [終了] 江戸まち歩き 其の十二 (第34回~第36回)
2016.09.11 [終了] 江戸まち歩き 其の十一 (第31回~第33回)
2016.04.16 [終了] 江戸まち歩き 其の十 (第28回~第30回)
2016.01.10 [終了] 江戸まち歩き 其の九 (第25回~第27回)
2015.09.16 [終了] 江戸まち歩き 其の八 (第22回~第24回)
2015.04.26 [終了] 江戸まち歩き 其の七 (第19回~第21回)
2015.01.11 [終了] 江戸まち歩き 其の六 (第16回~第18回)
2014.11.30 [終了] 江戸まち歩き 開業5周年記念特別企画 江戸東京 川めぐり 其の二
2014.09.21 [終了] 江戸まち歩き 其の五 (第13回~第15回)
2014.06.01 [終了] 江戸まち歩き 開業5周年記念特別企画 江戸東京 川めぐり
2014.01.26 [終了] 江戸まち歩き 其の四 (第10回~第12回)
2013.11.10 [終了] 江戸まち歩き 其の三 (第7回~第9回)