-
こちらからご予約の方にはホテル内で使えるお得なクーポンをプレゼント!
-
飛行機+宿泊のご予約フォームに自動遷移しない場合はこちらをクリックしてください。
庭のホテル 東京「美味講座」 調理長直伝 基本のき 其の十四
季節や素材にこだわった美味しい食事について学び、味わう庭のホテル 東京「美味講座」。
日本料理「縁(ゆくり)」の調理長である弦巻が、和食の基本とご家庭で簡単にできる美味しい料理作りのコツをお教えします。本年度は基本に立ち返り、「だし」をテーマに季節ごとのご家庭で簡単に美味しくできる料理をお教えいたします。世界文化遺産に登録された和食。古くから受け継がれてきた食に関する先人の知恵を学び、和食の魅力を再発見しませんか。
-
- 日時
- ① 2019年9月7日(土) 11:00~14:00 (開場10:30~)
② 2019年9月12日(木) 11:00~14:00 (開場10:30~)
※どちらも同じ内容です。ご都合の良い日をお選びください。
-
- スケジュール
- 11:00~12:30 <レクチャーとデモンストレーション> 以下、2種類の料理の作り方をお教えします。
① 秋鮭と里芋のけんちん汁
② 蟹ごはん
※本講座はデモンストレーションのみです。実習はいたしません。
※レクチャーの内容は、2015年に実施したものと重複する部分がございます。
12:30~14:00 <お食事> 「秋の特別懐石コース」
・前菜
・御椀 (秋鮭と里芋のけんちん汁)
・御造り
・焼物
・煮物
・煮物
・食事 (蟹ごはん)
・デザート
-
- 会場
- 庭のホテル 東京 1F 離れ「日本料理 縁 (ゆくり)」
-
- 定員
- 24名
-
- 会費
- ¥ 8,000円 (レクチャー代、お食事代、税・サービス料込)
-
- ご注意
- 参加費の事前お支払いについて
・参加費は、事前銀行振込みもしくは事前カード決済にてお支払をお願いいたします。
・お振込み後は、いかなる理由によりご参加できなくなられた場合でも、ご返金は致しかねます。
(振込み手数料はご負担下さい。)
美味講座とは
季節や素材にこだわった美味しい食事について学び、味わう講座です。

内田 多加夫(白百合醸造株式会社 代表取締役)さん
1948年山梨県山梨市生まれ。1974年 東京農業大学大学院(醸造)卒業後に、白百合醸造株式会社に入社。入社後、南フランスに留学。1987年 白百合醸造株式会社 代表取締役社長に就任。2013年東京農業大学 非常勤講師となり、現在に至る。